もういよいよ織りおわります! 最後まで織れたらソーイングでしあげます。 ソーイングおわりました! いよいよピンを抜きます ワクワク!この時間が1番好き! ん?このセリフ映画であったな。。 余分な糸を切って最後に残っているピンも全部抜きます! ジャ…
あと1ピースで織り終わりです!
コツコツ織り進めます。 今更思うのですが、カバーつけて織った方がよかったな。。σ(^_^;)
こんばんは。久しぶりになってしまいました。 レースはあまりすすんでいません、、 中央の数がいまいちあわない、、 何度か取り直してこれでいいかな、 無心に織りたいです。 人生も中盤にさしかかり 思うことは、今まで幸せに順調に いっていると思っていた…
昨日、同居の義父の体調が悪化して救急搬送となりました。 持病、高齢、不安定な天気、、 救急隊員の方々に適切に処置していただき、 そのまま入院となりました。 今日あらためて入院手続きにいってさきほど帰ってきました。 昨晩も病院から帰ってきたのが20…
もう少しで半分にさしかかる! というところでしたが、 うーん、赤丸部分隙間ができちゃっています。 何気に織れ進めちゃうとこあるんですよね、、 後になってあれ?ってところ。 まさにこういうところです、、 いい気になってすすんじゃだめですね、、 明日…
ここまで進みました。 ちょっとピン外してみました。 綺麗におれてますよね!?
ボビンレースを織るとき、参考にする設計図のようなパターン図があるんですが、今回のパターンで矢印が記載されていました。 同じデザインが6個つながってできているだけのパターンだと思っていましたが、 糸の流れが2パターンありました。 本当勉強になりま…
進みが早くて楽しいなー なんて織っていましたが、、 あれ?なんか数が合わない? あー赤丸部分の1ペア拾い忘れてる、、 拾えるところまで戻ります。。 戻って拾って 無事救出! 一件落着です! 進みますっっ
久しぶりにバックスポイントのパターンで気分転換! 海外出版の本に載っているデザインです。 簡単そう⁉️なデザインにみえますが、 糸の流れが複雑でした。 どこからスタートすればうまく糸を回せるのかかんがえながら、ペア数を確認しながらとくに本数が書…
ピンはずしてみた📍 けっこう綺麗に織れてたけどね。。 無念、、パート2。。
ここまでおりましたが、、 ボビンの数が合わない。何度かおりなおしても数があわないっっ 今回はここでストップ、、 一旦やめます。。 どこでまちがえんだろうか、、 無念・・・
久しぶりのブログだな、と思ったら前回書いたの4月でした、、 その間もじわじわとボビンはやっていたのですが、、また今度また今度とこんなにあいてしまいました、反省。。 今、織っているボビンレース ↓ これはフランドルレースかなぁ。。 ボビンの数が増え…
暑かったり寒かったりで毎日着る洋服迷います。私は暑い方が好きなので夏が待ち遠しいのですがコロナ禍の今、欠かせないマスク、ただでさえメイクと汗でベタベタドロドロなのにマスクでムレムレなんかいい方法ないかな〜とネット検索。お化粧の仕上げにフェ…
周りの枠が完成しました!この後、中を埋めるようにレースをおっていきます
急に思い立って、チョコ寒天作ってみました!材料↓豆乳ではなく牛乳で作る人もいるようですっ思いつきでやったので、鍋に入れてあったまった豆乳にチャコ入れちゃいましたが、はじめにチョコを湯煎してからゆっくり人肌にあたためた豆乳を少しずつ入れたほう…
次はこのパターン練習します美しいパターンですねっうっとり(*´∀`*)こんなパターン考えられる人ってどんな人なんでしょうか。ここまでは織れましたっっあともう少しで外の枠部分が完成しますっ
もう。本当にお久しぶりでした。レースの蜂完成しました‼️春ですね、相変わらずコロナの影響でいろいろ不自由であったり、その反面煩わしかったことが省かれたり。いつかマスクをせずに生活できる日がもどってくるのかな。。私はといえばしばらく更年期障害…
ワクチン2回目うちおえました!9/2の夕方うったんですが、注射自体は全く痛みもなく、「ひょっとして副反応でないかも?」なんて思ってましたが、やはり熱出ました。金曜日の朝は体調もよく朝ごはんもお弁当も作ることができました。一通り家事を終えてお昼…
ワクチンうってから発熱したんですが、そのあと目が痒くなって、たぶん寝てるうちにかいちゃったのかな、目が腫れてタレ目になりました。私はじんましんと咳のアレルギーがあるので、常にその薬は飲んでいたんですが、たぶん接種した日と副反応の熱がでた日…
ワクチン、昨日やっと1回目を接種することができました。接種したくてもなかなか空きがなくて予約できませんでしたが、どうにかできてよかったです。副反応はでました。注射は全く痛くなかったので(上手い先生だったのかな。)よかったです。急激な副反応はな…
新型コロナのワクチン接種。私の父親も、高齢者ということで、ワクチン接種できるようになりました。6月に入ったら接種します。予約が取りにくい、わかりづらいというところはどこも同じでしょうが、ワクチン接種の予約がとれた時、父が、「どうしても接種受…
一応、完成しました。ハーフとホール混ぜてみましたが、ホールだけの方がよかったかもしれませんね、これもホニトンの醍醐味でしょうか。丸の内側、タリを交差させるの苦手です。難しいですね、、(~_~;)
GWみなさんはいかがお過ごしでしょうか?私は、通常の家事プラス小説を4冊読み(4冊め途中)、昼寝をし、草取りをし、レースを織り、狂犬病の予防接種にいく、という日々でした。毎日の食費がかさみお金もつきてきました。今日はドミノピザテイクアウトでいた…
ブログを書くの本当に本当に久しぶりです。体調が悪かったわけではなく、人生で1番忙しく大変な時期でしたっ 大げさかな?いやほんとなんです、これが、、今までほとんどなかった白髪が一気に増えました。チラホラ見える白髪を部分的に染めてました。今、シ…
一応、完成しました。ハーフとホール混ぜてみましたが、ホールだけの方がよかったかもしれませんね、これもホニトンの醍醐味でしょうか。丸の内側、タリを交差させるの苦手です。難しいですね、、(~_~;)
3連休ですが、特に予定はなしです。σ(^_^;)土曜日に犬のトリミングがあった以外は特に変わらない週末。犬の方がはるかに定期的にサロンにいってるな、、私は美容院に行くの半年に一回くらいだな、、それはさておきホニトンの練習、進みましたよー↓前回なかな…
次のパターンは、これです↓ちょっと出だし難しそうですΣ(-᷅_-᷄๑)あ、レースと関係なくて恐縮ですが、最近飼い犬がココロを許してくれているようなポーズしてくれますくぅー可愛い❤️
やっと織り終わりました〜〜ピン外していきます我慢できずにチラッおお〜綺麗にできてるぅ全て外し終わりました!立体的!綺麗!表に返すとやっぱり良いわ〜時間かかりましたが、凝ったデザインは出来上がりが美しいですね!細かく見ると綺麗に織れていない…
あともう少しで織り終わりです!最後まで気を抜かずにいきたい。早く表面みたいなー