ジミングウォーカー・地道にコツコツボビンレースを楽しむブログ

ボビンレースの制作過程や、習った技法などを書き残すためのブログ

ローズマリー・挿し木

ずっとやりたかったローズマリー挿し木やってみます。

インターネットで調べたのを参考にやってみます。

↓ 庭にあるローズマリー

f:id:bluebeemoon:20160323181134j:plain

水につけたローズマリーの枝、新芽部分をきれいな刃にかえたカッターナイフで切り取りました。(5~10cm)水に3時間つけておきました。

f:id:bluebeemoon:20160323181557j:plain

専用のパック売ってましたが、卵のパックでいけそうなので卵パック使います。

無理にさしこむと切ったところの細胞が傷んでしまうそうなので、割り箸で穴をあけてからそっとさしました。

f:id:bluebeemoon:20160323181807j:plain

バームキュライトはしっかりしめらせてあります。

挿し木した状態↓うまく根がでてくれるといいな~~

f:id:bluebeemoon:20160323182038j:plain

ついでにラベンダーの種も残っていたので、こちらは普通の培養土にまきました。

下にあるのがラベンダー。種は去年ので、まく時期も9月ってかいてあるけどまいちゃう。

f:id:bluebeemoon:20160323221104j:plain

 

青紫蘇の種もまきました。こちらは食品トレーにまいてみました。土は培養土。

芽が出るまで新聞紙かけといたほうがいいとかいてありましたが、とりに行くのが面倒なので明日かけたいと思います。

f:id:bluebeemoon:20160323221423j:plain

 

今日はばりばりやります。

ホワイトデーにもらったミニバラもプランターが小さいのでわけます。

f:id:bluebeemoon:20160323223252j:plain

 

桃とトマトの空き缶でこの前作ったプランターに入れてみました。

f:id:bluebeemoon:20160323223327j:plain

 

空き缶プランターが2個しかないので、残りのばらはもとあったプランターに新しい培養土をいれてもどしました。

f:id:bluebeemoon:20160323223500j:plain

直射日光があたらなくて明るい場所、室内のコンクリートじきのところにおいておきます。ちゃんとできるか心配です。