おそるべしっ業者の力
今は、だれも使っていない長屋、もう物置以外の何物でもなかった場所。
時間の経過とともに増えていく一方だった不要物。
なんとかしたい、自分のものではないけれどやはり不要物が放置されている空間というのは悪い気がたまっているように感じる。。。
再来年の4月から消費税率も10%にあがるということで、同居しているじいじも一念発起。片付けることに賛成してくれました。
以前から依頼してあった業者さんから今朝、突然の連絡。
「悪天候で、屋外作業が中止になったから今日片付け作業どうですか?」
待ってました!!
午前9時から業者さん4名が入り不要物を撤去していきます。
出るわ、出るわ、
トラック3台分の不要物。
終わったのは、夕方4時前。。
何もなくなった空間。爽快です。
↓この部屋で残ったのはアルバム段ボール1箱
↓いらない布団が詰め込まれていた押入れもすっきり!
↓この部屋で残したのは、椅子2脚とアルバムとアルミのタライくらい・・・
これからも持ちすぎない、ためすぎない!!をモットーに生活していきたいっ